記事内にプロモーションを含みます

【2024年版】LANケーブルはどこで買える?コンビニや100均にも売ってる?

LANケーブル どこで買う

この記事では、LANケーブルはどこで買える?をテーマに書いています。

パソコンやゲーム機などを有線でネットに繋ぐためには、LANケーブルが必要に!

と言われてもどこで買えばいいのか分からない…。

その気持ちとても分かります。

そもそもLANケーブルなんて買ったことないし、どんなものを買えばいいかも分からないですよね?

「LANケーブルはどこで買えるの?」という疑問を抱く方も多いです。

私も初めて購入する時は、LANケーブルを売ってる場所が分からずとても迷いました!

そんな方のために、今回はLANケーブルはどこで買うものなのかをご紹介します。

特に安く買えるサイト

  1. Amazon
    おすすめ度:
    Amazonギフト券チャージで誰でも2.5%ポイント還元可能で誰でも安く購入できます。お急ぎ便を使えば当日・翌日に届くという点もポイントが高いですね!
  2. 楽天市場
    おすすめ度:
    楽天スーパーセールの時期には最大50%OFFになっていることも!ポイント制度もかなり魅力的で楽天マラソンなどのキャンペーンを使えばポイント還元率もかなり高いです。
  3. Yahoo!ショッピング
    おすすめ度:
    PayPayユーザーならぜひ利用してほしいサイト!超PayPay祭などでは、ポイント還元率が約40%ほどになりますし、くじで1等に当選すると100%。つまりタダでGETすることも可能です♪

LANケーブルはどこで買える?

LANケーブル どこで買う

それでは早速、LANはどこで買うのか紹介していきます。

結論から言うと、

LANケーブルならネットで購入するのが1番簡単です!

LANケーブルを買う手段として大きく分けると「ネット通販」と「店舗」に分かれます。

ネットであれば、ボタンをクリックするだけで購入できてお店に行く交通費も労力も必要ありません。

LANケーブルを目で見て実物を確認する事はできませんが、手間と安さを考えると「ネット通販」が1番ラクという訳です。

ただ、ネットが簡単と言われても、結局どこで買えばいいの?どんなLANケーブルを買うべき?ってなります。

1番おすすめなのはAmazon2位が楽天市場です!

正直、この2つのショップから選べば問題ありません。

Amazon

LANケーブルを買う時に1番おすすめなのがAmazonですね!

他のネットショップよりも安く購入できます!

「Amazon」ではLANケーブルに限らず様々な商品を安く販売していたりします。

しかもお急ぎ便を使えば最短で当日・翌日に届くのも嬉しいポイント!

ネットで買う時の最大のデメリットが届くまで時間が掛かる点ですからね…。

私もまずはAmazonでチェックしています!

どんなモノを買えば良いか分からない方は以下のLANケーブルを買っておけば解決します。

CAT6で動画・映画鑑賞ネットサーフィンはもちろん、オンラインゲームなども快適に行えます!

更に、長さを6種類から選べるので、アナタのお部屋に合った長さを購入する事が出来ます♪
※(0.9m 1.5m 3.0m 4.3m 7.6m 15.2m)

今回ご紹介したモノはシンプルなブラックですが、派手な色が好きな方向けのLANケーブルなども販売されています。

是非チェックしてみてください!

check

楽天市場

もうひとつ国内で人気なのが楽天市場

正直、価格に関してはAmazonより少し割高かな?と感じます。

私が買ったLANケーブルがAmazonで1,500円、楽天で1,600円とかでした!

些細な値段の差ですが、若干Amazonの方が安いといった印象ですね。

ただ、楽天を利用するメリットは値段ではありません。

楽天ポイントが貯まる・利用できるという点!

楽天市場で買い物をすると、楽天のサービスで利用できるポイントが100円につき1ポイント貯まります。

楽天で様々なモノを購入したり、毎月固定が掛かるガスや電気などの公共料金を支払いをして貯める事ができます。

貯まったポイントは1ポイント1円で使えるので、生活しているだけでポイントが貯まるというのは嬉しいですよね。

更に、「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」などキャンペーンも充実していて、大量ポイントが貰えたりもします!
参考:楽天セール情報まとめ

普段から楽天を使っている人なら「Amazon」よりも「楽天市場」の方がLANケーブルをお得に購入できます。

check

Yahoo!ショッピング

次にご紹介するのは、Yahoo!ショッピング

出店モール型では日本最大級のネット通販サイトです。

Yahoo!ショッピングの魅力はなんといってもPayPayを使ったポイント制度!

PayPayを使用してお買い物をすると、価格の何%かがいつでもポイントとなって還元されます。

他にも、様々なメリットがあります。

・PayPay支払いならPayPayポイントが誰でも毎日最大5%貯まる
・セールを頻繁にしている(週末セールなど)
・「くらしの応援」クーポンや「日替わり」クーポンを配布

割引クーポン/キャンペーンの詳細はこちら

LANケーブルは価格が安いといってもポイントはしっかりつきます♪

PayPayを使っている人は必ずYahoo!ショッピングをチェックすべきですね!

ヤマダモール

「Amazon」と「楽天市場」以外にも面白いサービスが受けれるネット通販があります。

それが「ヤマダモール」です♪

なんと、ネット上で価格交渉が可能!

どなたでも簡単に価格交渉が出来ますよ♪

ヤマダモール
引用:ヤマダモール価格交渉ページ

LANケーブル自体は高くても数千円なので、価格交渉する事は無いと思います。

しかし、LANケーブルとあわせてパソコンやゲーム機、家電を買う方はヤマダ電機を利用してみてはいかがでしょうか。

ポイント還元率も高めで、ネットでも価格交渉が行えるのはヤマダ電機だけ!

ヤマダ電機おすすめポイント
  • ヤマダ電機は圧倒的に家電が安い!
  • ネットでも価格交渉が可能!
  • ポイント還元は基本10%!サービス併用で12.5%まで可能

欲しかった家電を値引いて購入できることもあります!

家電を購入する時にはヤマダモールで交渉してみてはいかがでしょうか。

ヤマダ電機で価格交渉をする

店舗ならLANケーブルはどこのお店で買える?

lanケーブル 売ってる場所

ネットがお得と言われても、実物を見て買いたいという方もいます!

実際のサイズや形を見てから決めたいという場合もありますし。

そうなった時に、どこのお店で買えるのかをご紹介します。

家電量販店

まずは定番中の定番「家電量販店

どの家電量販店でも確実に販売しています!

エディオン
ケーズデンキ
ノジマ
ビックカメラ
コジマ
ヤマダ電機
ベスト電器
などなど…

販売している種類も様々で品数も1番多いと思います!

店舗で実物を見て決めたいなら家電量販店へ足を運んでみましょう。

注目

また、家電量販店にはセール時期が存在します。

LANケーブルも安くなっているので、ぜひ狙ってみてください!

当サイトでは、家電量販店のセールについて詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

家電量販店 決算セール 【2024年版】家電量販店の決算セール時期はいつ?ヨドバシ・ヤマダ・ビックカメラなど

パソコンショップ

次にご紹介するのは、パソコンショップです。

「ドスパラ」「パソコン工房」などですね!

PC関連を専門とするパソコンショップであれば、確実にLANケーブルを取り扱っています。

特に、ゲーム用の高速通信モデルなどが欲しい方にオススメです。

まずはお近くのパソコンを探してみてはいかがでしょうか。

ドスパラ店舗 全店マップ

パソコン工房-全国店舗一覧

100均

次にご紹介するのは、100均です。

最近では、ダイソー・セリア・キャンドゥなどでもLANケーブルを販売している店舗があります。

ただ、商品の種類や長さは少なく、販売しているのは短め1~3mのLANケーブルばかりです。

取り扱っている店舗も少ないです。

ゲームショップ

最近はゲームショップ自体を見かけなくなりましたが、LANケーブルを販売しています。

PS5などのゲーム機にLANケーブルを繋げるので、販売している様です!

ゲームの周辺機器コーナーに置いている事が多いので、近くにゲームショップがある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

リサイクルショップ

私はあまりオススメしませんが、リサイクルショップでもLANケーブルを購入できます。

オススメしない理由としては、経年劣化でスグに壊れやすいからです…。

せっかく買ったのに使えないのであれば意味ありませんよね?

確かに値段は安く買えますが、新品で買っても1,000円程度で買えます。

買ってすぐに壊れるよりは新品を長く使った方が結果的にはお得です!

コンビニ

最後になりましたが、コンビニではLANケーブルを販売していません!

1番身近にあるコンビニに置いていないのはショックですよね…。

最近では様々な商品をコンビニで販売していますが、LANケーブルはまだの様です。

今後、追加される可能性もありますが、現段階では他のお店に行かなければなりません。

LANケーブルはどこで買う?まとめ

LANケーブルをどこで買うか決まりましたか?

LANケーブルは様々な場所で買うことができますが、1番ラクに購入できるのはネットです!

私はLANケーブルに限らず家電のほとんどをAmazonで買っています。

価格も安く品質もちゃんとしていて最短で当日に届くなら店舗に行く理由もないですからね!

アナタが欲しいLANケーブルを「Amazon」で購入してみてはいかがでしょうか。