この記事では、同棲中の暇つぶしについて書いています。
同棲に慣れてくると、「何もすることがない」「退屈で暇」という時間が増えてきます。
最初はウキウキで楽しい同棲も時間が経つと慣れて、当たりまえの生活になってしまうのです。
平日は仕事に追われて寝るだけでも、休日になると暇を持て余してしまう…
どうせなら暇な時間をカップル2人で有効活用したい!
本記事では、同棲中の休日・暇な時間を楽しむアイディアを23個まとめました。
こんなヒト向けの記事:
・同棲生活が暇でなんとかしたい
・休日にすることがない
他にも同棲生活に関する記事を投稿しています!
同棲中の暇つぶしアイディア23選
それでは、同棲中の暇つぶしアイディアをご紹介していきます。
アナタの退屈な休日が解消できるキッカケになってほしいですね!
動画を楽しむ
YouTubeでの暇つぶしや、動画配信サービスで映画を楽しむのも同棲生活の定番になっています。
数ある動画配信サービスの中でも、
「U-NEXT」は「初回31日間無料トライアル」で利用できます。
コンテンツの量が多いのが魅力です。
・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・韓流・アジアドラマ
・国内ドラマ
・ドキュメンタリー
・音楽・アイドル
・バラエティ
・その他
見放題作品13万本以上、レンタル作品2万本以上、合計15万本以上とラインナップが充実しています。
無料期間に解約すれば、0円でお金は一切掛かりません。
この機会にU-NEXTを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
アニメを楽しむ
引用:U-NEXT公式サイト
動画配信サービスの中には、アニメに特化したサービスも存在します。
アニメが好きな方はもちろん、昔見ていたアニメを見返すのはどうですか?
家族で見ると懐かしい思い出が蘇ってきます!
先ほどご紹介した「U-NEXT」も、多くのアニメが見放題♪
U-NEXT、アニメ配信本数No.1だと?dアニメストアよりも多いのか。落語天女おゆいがあったら認めよう
— ヒガザキ ユウ(サ終フラグブレイカー) (@YuheiAsagiri) April 28, 2021
動画配信サービスで1番アニメの作品数が多いのが「U-NEXT」です♪
ただ、アニメによっては独占配信をしているモノもあります。
まずはアナタが見たい作品が「U-NEXT」で配信しているかチェックしてみてはいかがでしょうか。
ジグソーパズル
大人になってからでも意外と楽しめるのが「ジグソーパズル」
パズル=子供向けというイメージをしがちですが、最近では大人向けの高難易度パズルが流行っています。
最も難しいジグソーパズル を手に入れました pic.twitter.com/UjPGtm9f55
— 3rd_error403 (@3rd_error403) November 25, 2021
更に、透明のステンドグラス風パズルや立体パズルなど様々な種類が販売されています。
すごく久しぶりにジグソーパズルをやってみた。最近はこんなオシャレなパズルもあるんだね。好き。 pic.twitter.com/KpWfIvcCMm
— ユーフォ🍀atelier Euph. (@bon_66) June 24, 2019
ジブリショップで千と千尋の湯屋立体パズルを買ってみたぞ。
完成したら付属のLEDランプでライトアップできるらしい。3億年ぐらいかかりそうだけどどうせ毎日家にいるし頑張ります。 pic.twitter.com/mzmMlUX1pe— やしろあずき@2日目西ひ-14a (@yashi09) August 28, 2020
この機会に、ジグソーパズルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
大人向けのパズルに関しては、別記事でまとめています。ぜひチェックしてみてください♪
大人向けの難しいパズルおすすめ10選!2024年の人気ランキング!ジグソー・立体など
ボードゲーム
私たちカップルが一時期ハマったのが「ボードゲーム」
「人生ゲーム」や「モノポリー」という単語を一度は聞いたことがありませんか?
最近は、ボードゲームカフェやバーが出来たり、大人気の遊びになっています♪
ボードゲームなうー。
宝石の煌めき!
彼氏と2人でやってます pic.twitter.com/iQmCDpf9UJ— しのよしの@多趣味系主婦 (@shinoyesno) May 26, 2017
様々なボードゲームがありますが、小さいお子さんが出来るモノから大人向けの頭脳バトルなど色々な種類があります!
暇な時間にお菓子やお酒を嗜みながら楽しんでみてはいかがでしょうか。
【2024年版】ボードゲームを売ってる店はどこ?販売店・ネットショップ・ドンキなど
年収診断をしてみる
アナタは自分の市場価値を調べたことがありますか?
ミイダスという「あなたの本当の価値を見出す」転職サービスがあります。
高精度の適正年収情報を、必要最低限の質問項目に回答するだけで割り出してくれます!
質問事項も簡単に答えられるものばかりで、5分ほどでアナタの適正年収を簡単に調べられて面白いです。
ミイダスで年収診断してみたら706万円だって。
就職しよかな笑 pic.twitter.com/S3iAcKYP09— ももんが | フリーランス1年生🌸 (@momonga_WNM) October 10, 2021
年収400万円のアナタの市場価値は、600万円かもしれませんよ!
約200万人も及ぶ年収データベースを保有するパーソルキャリアが運営しているので、かなり正確な情報です。
暇な時間を利用して二人の適正年収をチェックしてみてはいかがでしょうか。
意外と暇つぶしになりますよ♪
もちろん、無料で利用できます!
ネットショッピング
スマホ1台で買いたいモノを簡単に購入できる時代です!
暇な時間を有効利用して、楽天市場でネットショッピングをしてみてはいかがでしょうか。
購入を迷っているモノ、日用品や食べ物など、アナタが使うモノ
誕生日、結婚祝いや退職祝いなど、プレゼントもネットで買えちゃいます♪
2人で欲しいモノを選んでプレゼントしあったり、誕生日に欲しいモノを探しあったり出来ますよ!
当サイトでは同棲生活で買ってよかったモノを紹介しています。
暇つぶしにぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
同棲生活の便利グッズおすすめ20選|5年目カップルが買ってよかったもの
スマホゲーム
スマホゲームはやりこむタイプや暇つぶしに出来るタイプなど様々な種類があります。
私も暇な時間に2人でゲームをして楽しんでいます!
スマホゲームは無料で出来るアプリも多数あるので、アナタに合うゲームもあるはずです!
私たちカップルは「オセロ」や「ブロック崩し」など簡単なゲームを楽しんでいます。
無料アプリなのでお金は掛かりませんし、洗濯や掃除などの家事をどちらがやるかをゲームで決めたりしています!
コンシューマーゲーム
スマホのアプリゲーム以外にもコンシューマーゲームがあります。
市販されている家庭用ゲーム機でのプレイを前提として作られているゲーム
「家庭用ゲーム」とも呼ばれています。
最近はNintendo SwitchやPS5が大人気です。
どちらのゲーム機もカップルで楽しめるゲームをたくさん販売しています。
特にNintendo Switchであれば、マリオカートやマリオパーティなどゲームを普段やらない方でも楽しめるモノばかりです。
この機会に2人でゲームを始めて見るのはいかがですか?
自宅でスポーツ観戦
「DAZN」を使えば、いつでも・どこでもスポーツ観戦が楽しめます。
スタジアムまで観戦に行くのはメンドクサイ。というカップルでも気軽にスポーツを楽しめますよ!
「DAZN」はスポーツファンが好きなときに、好きな場所で視聴できるスポーツ・チャンネルです。
130以上のスポーツコンテンツで年間10,000試合以上を放送しています。
ライブ配信だけではなく見逃し配信もしています。
・野球
・プロ野球
・モータースポーツ
・バレーボール
・バスケットボール
・競馬
・ボクシング
・アメリカンフットボール
・NFL
・テニス
・ラグビー
・ゴルフ
・ダーツ
・総合格闘技
この機会に自宅でスポーツ観戦を楽しんでみませんか?
部屋のレイアウトを変える
私たちカップルはよく部屋の模様替えをしています。
小さな配置換えや買い替えをすると新たな気持ちになるのでリフレッシュされます。
最近では、ネットで家具を安く買う事が出来るので簡単に模様替えも出来ちゃいます。
私は【家具350】というサイトを参考に色々妄想しています!
【掲載商品詳細】
品名:Sophia 2人掛けソファ
品番:140009
価格:¥24,800(税込)
商品の詳細はhttps://t.co/jP1kUmqE3r
こちらからご覧いただけます♪
※価格は投稿時のものになり、
予告無しに変更になる場合がございます。
#家具350 #kagu350 #ソファ #2Pソファ #新生活 #2人掛ソファ #sofa pic.twitter.com/8Ar5AkpYqT— 家具350(本店) (@kagu350) March 2, 2020
価格帯も高価なモノが多いベッドでも15,000円〜で購入できるほど安く売っています!
この機会に部屋の模様替えをしてみてはいかがでしょうか。
【家具350】評判・口コミ・特徴は?安くてオシャレなネット専門家具屋
少し豪華な料理を作る
休日の空いている時間を利用して2人で料理を作るのはどうですか?
普段よりも少しだけ豪華な料理を作ると、テンションも上がります!
産地直送の「食べチョク」を利用すれば、こだわりを持って野菜・果物を生産している農家や漁師から、野菜や果物・肉や魚などを直接お取り寄せできます。
食材に拘るだけでも、いつも違う料理を堪能できますよ♪
・大規模流通に乗らない珍しい野菜も販売
生産者から直接届くので、美味しいのに安いという素敵なサービスです。
食べチョクはデメリットばかり?使った感想と特徴・口コミまとめ
普段しない場所を掃除する
家が綺麗になると気持ちがスッキリして、新たな気持ちで次の日を迎えられます。
・キッチン
・お風呂
・トイレ
・換気扇
・排水溝
じっくりと1日かけて2人で大掃除をしてはいかがでしょうか。
便利なお掃除グッズを買い足せば、よりキレイに出来ますよ!
ヨガ
最近では、Youtubeにヨガ動画がたくさんあります。
5分で出来るヨガや1時間かけて行うヨガなどアナタに合った種類を選ぶことが出来ます。
解説動画も素人ではなく、ヨガインストラクターが投稿しているモノばかりです。
私たちカップルは「ホットヨガスタジオLAVA」の動画を使っています。
男性でも結構しんどいですが、時間を忘れて楽しめます♪
スーパー銭湯へ行く
温泉街へ旅行はお金も掛かるし、連休が少ないという方も多いです。
しかし、家から近いスーパー銭湯でゆっくりするのはどうですか?
お風呂はもちろん、サウナやあかすり・マッサージ…
施設の規模によっては、料理やお酒を楽しむ事が出来ます。
私は「スパラクーア」という東京ドームにあるスパによく行きます!
まずは、アナタの家から1番近いスーパー銭湯に2人で行ってみましょう!
都内にあるスパジアムジャポンが
リニューアルしたと聞いて
先日行ってきたけど最高すぎる…お風呂、露天だけではなく
岩盤浴と涼むための部屋、
遊び疲れたら休める漫画コーナーまで完備。ダメ人間がさらにダメ人間になれて最高の時間だった。 pic.twitter.com/3nhQLsmWjg
— 堕落ちゃん (@amazonc52) June 14, 2021
ジムで身体を動かす
最近、身体を動かしていますか?
歳を重ねるごとに、運動をして体を動かすきっかけが減っている方が多いです。
暇な時間こそ、ジムを利用して身体を引き締めてみましょう。
ジムに通うのがメンドクサイという方は、オンラインフィットネスを利用してみてはいかがですか?
「WITH Fitness(ウィズフィットネス)」は、プロのパーソナルトレーナーによる本格的なトレーニングが受けられるスマホアプリです。
アナタの自宅からパーソナルトレーナーと対話をしながらダイエットやボディメイクができますよ!
近所を散歩
ジムは嫌だけど、少し身体を動かしたい!という方は近所を散歩してみましょう。
いつも通っている道ではなく、あまり足を踏み入れたことがないエリアなんかは新しい発見があって楽しいです。
行ったことがないご飯屋さんや飲み屋なんかを見つける散歩も良いですよね。
私たちカップルも2人で散歩をして、新しいカフェやご飯屋さんを探しています!
サイクリング
歩くのが嫌。という方は自転車でサイクリングはどうですか?
近所を自転車で探索するのも楽しめますよ♪
坂が多い地域は自転車の方が疲れます…
ネットを使えば安い自転車もたくさん販売されています。
この機会に購入してみるのはいかがですか?
自転車には安い時期というのが存在します。どうせ買うなら安い時期に購入した方がお得です!
自転車の安い時期はいつ?2024年の買い時やお得に買う方法とは!
旅行の予定を立てる
旅行大好きな私たちカップルは常に旅行の予定を考えています。
今年の夏はどこどこ行きたいな!と計画を立ててるだけでも楽しいです。
全く思い浮かばないという方でも楽天トラベルを見れば各シーズンのオススメ旅行地が載っています。
アナタが行ったことがない素晴らしい旅行地を探せるかもしませんよ♪
ちなみに、旅行には安い時期というモノが存在します。
同じ旅行先でも時期によって値段は全く違います。
漫画を読む
漫画の世界にハマってみるのは、いかがですか?
スマホがあれば、アプリを使って電子コミックを読むことが出来ます。
最近は無料で閲覧できるコミックが増えてきてます!
昔ハマった漫画や最新の漫画を読んでみると時間を忘れてしまいますよ♪
私は「LINEマンガ」を使っています!
・連載マンガを毎日配信
・無料で読める作品は毎日更新
・15万冊のマンガを購入可能
・LINEで使える限定スタンプを貰える
・3台までアカウントを共有可能
毎日更新されるので、たくさんの作品を読む事が出来ます!
読書
小説や自己啓発本など、読書してみるのはどうですか?
本屋さんに立ち寄って人気の小説を1冊手に取ってみましょう。
読書には様々なメリットがあります。
・知識が増える
・想像力が鍛えられる
・関心や興味の幅が広がり、新しい世界へ踏み出すきっかけになる
・新たな発見を得ることで視野が広がる
・今後に役立つ情報を得ることができる
・考える力がつく
・自分の中に蓄積された知識がアイディアとしても活かされる
また、最近はKindleを使えば電子書籍を読めます!
kindleを持っておくと、少し空いた暇な時間をつぶせます。
ライターの一言レビュー:
・1人暮らしで暇なときは読書に限ります。kindleを使えば、本を置くスペースもいらないので便利です。
雑誌を読む
世の中には様々な雑誌があります。
小説や漫画と違って続きがあるわけではなく、暇つぶしにちょうど良いです!
・女性ファッション
・女性ライフスタイル
・ヘア・ビューティー
・男性ファッション
・男性ライフスタイル
・IT・ガジェット
・ビジネス・経済・国際
・ニュース・週刊誌
・芸能・エンタメ
・スポーツ・アウトドア
・車・バイク
・健康・生活・料理
・グルメ・トラベル
たくさんの雑誌が読み放題のサービスが「楽天マガジン」です。
楽天マガジンは月額418円(税込)で500誌以上読み放題の電子書籍サービス
31日間の無料お試し期間があるので、アナタが見たい雑誌を楽しんで退会するものありです。
もちろん、無料お試し期間に退会すればお金は一切かかりません!
将来について考えてみる
毎日、仕事に追われているとお互いの将来について考える事は減っていきます。
じっくり自分と向き合う時間を確保するのは難しいです…
将来どうしたいか?
仕事はこのまま?
人生設計は?
結婚したい年齢は?
少しお互いの将来について考えてみましょう。
無理して正解を出す必要はありませんが、いつまで同棲を続けるのかを話すべきです。
同棲→結婚というのは理想ですが、同棲を続けていると結婚が見えなくなるケースは多いですよ!
同棲すると結婚できない?5年も同棲してみて分かった理由と解決法
副業をしてみる
2019年頃から「副業」という言葉が日本中に浸透していきました。
会社員の方でも本業以外で収入を得る方が増えています!
老後などの将来を考えると、少しでも手持ちのお金や貯金を増やしておきたいですよね…
クラウドワークスを使えば、データ入力、アンケート回答など、誰でもできる副業がたくさん見つかります。
テレビや日経新聞でも話題になり、日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイトです。
多くの方が空いた時間にお金を稼いでいます!
246種類もの副業があります。
資格やスキルがなくてもできる仕事が数多くあります!
30秒で無料会員登録が完了するので、登録だけでもしておくと空いた時間に副業が出来ますよ!
\まずは無料会員登録から/
資格不要で稼ぐなら
「クラウドワークス」
同棲中の休日を楽しむアイディア23選|まとめ
・動画を楽しむ
・アニメを楽しむ
・ジグソーパズル
・ボードゲーム
・年収診断をしてみる
・ネットショッピング
・スマホゲーム
・コンシューマーゲーム
・自宅でスポーツ観戦
・部屋のレイアウトを変える
・少し豪華な料理を作る
・普段しない場所を掃除する
・ヨガ
・スーパー銭湯へ行く
・ジムで身体を動かす
・近所を散歩
・サイクリング
・旅行の予定を立てる
・漫画を読む
・読書
・雑誌を読む
・将来について考えてみる
・副業をしてみる
暇を持て余して退屈な同棲を解消できそうですか?
せっかく休日を有意義に過ごす事はとても大切です!
何もしないままではもったいないので、是非一つでも試してみてください。